先日役場の人と話をして、無事に農地を借りることが出来るようになりました。
しばらく待っていると郵送で書類が送られてくるそうです。楽しみです。
最近は筋肉痛ばかりで体がしんどいですが、体力的にもプライド的にも長く続けられる農作物で就農したいと思います。
たくさんの作物を作るのは今年が最初で最後になると思います。作るとしても自分で食べる分か、知り合いに分ける分ぐらいしか作らないと思います。
以前は関東や関西でコンビニなどの出来合いものばかり食べていましたが、野菜中心の生活にすると体調が良いです。
高齢化と人口減少で耕作放棄地が拡大するぐらいなら、門戸を開いて貸せば農村も栄えると思うのですが、なかなか貸してくれる人がいないのも事実です。
もっと楽な世の中になればいいのにな