今日は花卉農家さんとお話しする機会がありました。私よりも年齢が下の方でしたが、就農され、青年部にも参加し、御結婚もされていました。
その方はハウスで花を栽培されているそうですが、去年の台風のせいで花の種類によっては収入が激減した地域もあったそうです。
その方は比較的花栽培が有名な地域で関東方面にも農協を通じて販売されているそうです。やはり地域のサポートがあると活気付きますね。
野菜を栽培していると、人間が食べるものなので虫が食べるのも納得できますが、花でも虫が食べに来るそうです。ちょっと意外でした。
農家は常に天候と害虫と病気との闘いだなと改めて感じました。
花はハウスだけでなく、露地で栽培できる花もあるそうです。ちょっと実験で花も栽培したくなります。
色々な方とお話させていただいて、様々な知識を吸収できるのはありがたいことです。
今年もどんどん研修に参加して、成長したいと思います。